1周年記念マルシェを開催します!

2021年度「関西みらい共同研究助成金」に採択されました。
テーマ:「オール彦根クラフトビール」の商品開発に向けて~彦根産ビール酵母の分離と試験醸造~
共同研究先:長浜バイオ大学 向由起夫教授
*金賞受賞*
ジャパン・グレートビア・アワーズ2022にて、彦根麦酒のポーターが金賞を受賞しました!賞をいただくことができ大変嬉しいです。
稼働して1年未満の新米ブルワリーなので、これからも日々を積みかさね、ビールに向き合っていきたいと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(醸造担当 小島より)
私たちのPorterが、ジャパン・グレートビア・アワーズ2022の金賞という輝かしい賞を頂戴し大変光栄に思います。
醸造所がオープンしてからたくさんの方に支えられ、この5月で丸1年を迎えます。
ご指導いただいている協働団体の皆様、諸先輩方、いつもあたたかく応援してくださっている、地域の皆様、そしてお客様には感謝の気持ちでいっぱいです。
味やサービスのブラッシュアップを重ね、日々ビールづくりに真摯に向き合っていきたいと思います。今後ともどうぞよろしくお願いいたします!
彦根東高校の地理の授業にゲストとして招かれました。新型コロナウイルスの影響もあり、zoom授業での実施でした。
スマホ片手に外の風景や直売所・醸造所、農場など隅々まで案内することができ、興味をもっていただくことができてなによりです!
授業のワークとして、彦根麦酒を盛り上げるためのアイデアをたくさん考えていただきました✨
zoom授業という初の試みでしたが、こちらも楽しんで彦根麦酒の紹介をさせていただくことができました。このような取り組みにもどんどんチャレンジしていきたいです。
稲枝北小学校の4年生が彦根麦酒を訪ねてくれました。
児童の皆さんは、いなむら学習(総合的な学習の時間)の中で、曽根沼干拓の過去、現在、未来について学習しておられます。
彦根麦酒の環境配慮型醸造所のお話や荒神山ソーラーについてのお話をさせていただきました。
少し難しい話もあったかと思いますが、皆あいづちをうちながら、熱心に話を聞き、たくさん質問をしてくれました。
20歳になったら彦根麦酒を飲んでみてくださいね!
誠に勝手ながら、弊社は年末年始休業期間を下記の通り取らせていただきます。
期間中は大変ご不便おかけいたしますが、
何卒ご理解くださいますようよろしくお願い申し上げます。
■年末年始休業期間■
2021年12月28日(火) ~ 2022年1月5日(水)
尚、休業期間中のお問い合わせに関しましては
営業開始日以降に順次回答させていただきます。
皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。
2022年も、変らぬご愛顧を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
空間デザインの価値を未来につなぐために設立された、日本最大級のデザインアワードにて、私たちの醸造所が入賞しました!
詳しくはこちら
醸造所の設計・空間デザインは、滋賀県立大学の環境科学部環境建築デザイン学科の白井教授をはじめとした設計チーム、学生、同大学卒業の設計事務所様に設計施工いただきました。
荒神山周辺の景観に溶け込む木造平家建、自然風を利用した換気システムなど環境に配慮し設計いただいています。
意匠設計(全体計画、諸室配置、外装、内装)
基本設計:白井 宏昌(滋賀県立大学 環境科学部環境建築デザイン学科 教授)
実施設計:東福 大輔(零三工作室、滋賀県立大学 非常勤講師)
構造設計(架構システム、地盤改良の有無)
基本設計:陶器 浩一(滋賀県立大学 環境科学部環境建築デザイン学科 教授)
実施設計:高橋 俊也(高橋俊也構造建築研究所)
環境設計(機械換気と自然換気)
基本設計:金子 尚志(滋賀県立大学 環境科学部環境建築デザイン学科 准教授)
外構設計:村上 修一(滋賀県立大学 環境科学部 環境建築デザイン学科 教授)
監理・施工:木々のや(くくのや)
秋の気配が近づいてきました。醸造所前の田んぼも稲刈りの季節です。
🦇秋といえばハロウィン🦇
彦根麦酒ではハロウィン期間限定ラベル&
期間限定スタイルの店頭取り置き&予約販売を開始いたします!!
限定ラベル:ペールエール・ 石寺ヴァイツェン
限定ラベル&スタイル:アンバーエール
ハロウィンパーティーのおともにいかがでしょうか?
■購入方法■
1.ECサイトからの予約購入
3本セットと6本セットがございます。
https://hikonebrew.base.ec/
2.店頭での予約購入
1本〜予約可能です。
受け渡しは荒神山醸造所までお越しくださいませ。(代金後払)
直接店舗でご注文いただくか、弊社HPの問い合わせページから
お問い合わせくださいませ。
https://hikonebrewing.jp/contact/
※お名前、連絡先、注文内容、受取日をご連絡くださいませ。
※在庫状況により予約を締め切る場合がございます。
■発送&販売開始■
9月末予定
今週末の台風はしっかりそなえてお過ごしください😌
滋賀県彦根市石寺町1853